チームのニーズに合わせて各項目をカスタマイズして運用いただけます
集計や絞り込みの機能を活用することで必要な情報を効率的に引き出せます
プレミアムプランのタブレットモードなら1台の端末で複数人の報告を行うことも可能です
「制限付きユーザー」ならば、管理者が氏名を登録するだけでユーザー登録が完了します。
制限付きユーザーは、管理者が発行した自分専用の「報告URL」から体調報告を行います。詳しくはこちらをご確認ください。
無料ではじめることができるフリープランから、企業でのご利用に必要な機能を搭載したビジネスプランなど、
ご利用用途に合わせて選べるプランを複数ご用意しております。
Q.ユーザー権限について教えてください。
みんなの体調ノートは、チーム(会社)の中にグループ(部署)を作り、マネージャーとメンバーを招待して利用します。
ユーザーの権限は3種類(管理者・マネージャー・メンバー)です。権限によって利用できる機能が異なります。
詳しくは、こちらをご確認ください。
Q.招待方法について教えてください。
管理者が、他のユーザーを招待します。
招待方法は3種類(メールで招待・一括登録・LINEで招待)あります。
大人数を一度に登録できる「一括登録」がおすすめです。
詳しくは、こちらをご確認ください。
Q.招待された後の手順について教えてください。
招待されたユーザーは、管理者から受け取った招待用URLから自分の情報を登録すると体調報告が行えます。
アプリを利用する場合は、上記の登録を済ませてからアプリをダウンロードし、ログインしてお使いください。
詳しくは、こちらをご確認ください。