企業・建設現場・介護施設・スポーツチーム・劇団 etc…
さまざまな業界の、体調管理にご利用いただいております。
※掲載許可をいただいた一部企業様を掲載させていただいております。(50音順)
複数人の体温、体調を簡単に管理することができる、ヘルスケアアプリ“みんなの体調ノート”。ブラウザ、アプリどちらでもご利用いただけます。
シンプルでわかりやすいから誰でも簡単に体調の記録、共有ができます。体調不良の場合は、メッセージも合わせて共有可能です。
メンバー全員の体温、体調を1画面でまとめて確認ができます。
体調不良のメンバーは色付きで表示されるので手間なくメンバーの健康チェックが可能なほか、記録のCSV出力機能や、未報告者への自動リマインド機能など管理者をサポートする機能が充実しています。
個人のスマホやPCから報告する方法に加え、1台の端末による複数人での報告にも対応。
タブレットをオフィス受付等に設置することで、スタッフの入退室時に連続して大人数の検温を効率的に行い、クラウドに記録されたスタッフの体温を自動リスト化することで、スマートな一元管理が可能です。
大人数のチームでも導入しやすいの機能ほか、安心してご利用いただけるようサポートも充実しております。
無料ではじめることができるフリープランから、企業でのご利用に必要な機能を搭載したビジネスプランなど、ご利用用途に合わせて選べるプランを複数ご用意しております。
幅広い業界でご利用いただいております。
会社名:株式会社クラスコ
担当者:総務課 藤澤 実咲 様
業種 :不動産業
会社名:劇団歴史新大陸
担当者:代表 後藤 勝徳 様
業種 :エンタメ・芸能
会社名:株式会社ササキ保温工業
担当者:総務部 山村 利実 様
業種 :建設業
会社名:四季株式会社
担当者:総務部 植田 義人 様
業種 :エンタメ・芸能
※掲載許可を頂いた一部企業様を掲載させて頂いております。(50音順)
Q.運用開始までの流れを知りたいです。
以下の3ステップでご利用を開始いただけます。ヘルプページからより詳しい運用までの流れをご確認いただけます。
①新規登録よりチームアカウントの作成
②グループの作成
③メンバーを招待
Q.有料プランの利用料金を知りたいです。
みんなの体調ノート有料プラン(ビジネスプラン・プレミアムプラン)は、月額および年額制の有料サービスになります。
ご利用料金は「ご利用プラン」及び、「ご利用人数」に応じて異なります。
詳細は有料プランご利用についてのページからご確認いただけます。
Q.管理者とマネージャーに数の制限はありますか?
管理者、マネージャーの数には制限はありません。各権限ごとの報告の閲覧範囲は以下となります。
・管理者:全てのメンバーの報告を閲覧できます。
・マネージャー:管轄グループ内のメンバーの報告を閲覧できます。